この記事では、みてねみまもりGPSを購入して6カ月使用した感想をレビューしていきます。
この記事で紹介している「みてねみまもりGPS」は第二世代です。
2023年に第三世代が発売中ですが、第二世代とは仕様が少し異なります。
みてねみまもりGPSを選んだ理由や購入直後の感想は、別記事に書いています。
まだ購入を検討している人はぜひ参考にしてください!
みてねみまもりGPSレビュー【実際に使った感想や選んだ理由】
みてねみまもりGPSを6カ月使ってみた感想
我が家の「みてねみまもりGPS」の使用環境はこちら。
使用者 | 小学校1年生 |
みてねみまもりGPS収納場所 | ランドセル内部の内ポケット |
使用用途 | 小学校登下校の見守り |
家と学校の距離 | 徒歩2分(日により下校先違うため、その場合は徒歩10分) |
みてねみまもりGPSの使用モード | 高頻度モード |
バッテリーの持ち【◎】
登下校の距離が短いため、高頻度モードを使用しています。
高頻度モードは、通常1.5分間隔で位置情報送信
省エネモードは、通常3分間隔で位置情報送信
第二世代のバッテリーは「リチウムイオンポリマー電池 2000mAh」です。
充電頻度については公式HPに下記のように記載があります。
省エネモード(通常3分間隔)で最大2ヶ月
製品仕様 みてねみまもりGPS https://mitene.us/gps/spec
高頻度モード(通常1.5分間隔)で最大1ヶ月※ 満充電から1日2時間の移動でGPS測位の場合
公式HPの情報だと最大1か月バッテリーが持つとのことですが、
我が家ではそこまでもつことはありません。
充電頻度は、1週間に1回くらいです。
充電が必要になると通知が届きますが、我が家では週末に充電することが多いです。
公式HPの情報より我が家の充電頻度は多いですが、
それでも週1回の充電で利用できているので満足できる内容のため「◎」としました!
GPS精度【○】
我が家での使用目的は「登下校時のみまもり」です。
登下校のルートは決まっています。
そのため、微妙に現在地情報がずれることはありますが
この月額料金を考えれば満足できる内容だと思います。
しかし、たまにですが学校に到着しているにも関わらず、
GPSでの現在地は学校より手前で止まっていたりします。
その場合、一定時間経過後に突然現在地が動いて
学校の敷地内に到着したとアプリ通知が届いたりすることが
半年使っていて数回程度ですがありました。
そのため、GPS精度は「〇」としました。
使い勝手【◎】
登録した場所への出入りを自動で検知してアプリで通知してくれます。
我が家では自宅・学校を登録しています。
そのため、自宅出発時/学校到着時/学校出発時/家到着時の計4回通知が届きます。
またAIが行動範囲を学習してみまもり範囲を設定してくれます。
この範囲からはずれた場合にも通知が届きます!
歩数を測定できたり、バッテリー残量が低下した場合は通知が届いたりと
必要以上の機能があるため「◎」としました。
コストパフォーマンス【◎】
本体価格5,280円(税込)+月額528円(税込)です。
「みてねみまもりGPS 第2世代(グリーン)」バッテリー2000mAh 子供や高齢者向けGPS年間約6,000円でこの精度の位置情報を得られるため、
コスパは非常に良いと思います!そのため「◎」にしました。
デメリットがあるとすれば、決済方法が「クレジットもしくはキャリア決済」のみ
そのため購入する場合には注意してください。
「みてねみまもりGPS」を6カ月間使ってみた感想まとめ
「みてねみまもりGPS」を6カ月間使ってみて、
月額利用料が528円と低価格ながら十分満足できる内容でした!
娘が2年生になる春からも使用を継続していきたいと考えています。
子供を持つ親としては心配しすぎるということはないと思います。
お子さんが成長すれば一人で出かける機会も増えます。
ぜひ子供を守るためのツールの一つとして「みまもりGPS」を持たせてはいかがでしょうか。
2024年3月「みてねみまもりGPSトーク」が発売予定
別記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。